2024/05/30車庫のH鋼にLEDライトをステイ自作し設置(H形鋼用吊りボルト支持金具自作・MEIKEE センサーライト)はじめに ぼくが車を停めている車庫はH鋼で作られているのですが、そこにはライトがない為、夜間は結構暗くて、ぶつけないかヒ... カテゴリー DIY/ガジェット/日記 Comments: 0
2024/04/15米びつ(キッチンストッカー)を再塗装はじめに 作業場②の流しの横に置いている米びつ(キッチンストッカー)が経年劣化でサビなどでボロボロになっていたので、今回... カテゴリー DIY/ガジェット/日記 Comments: 0
2024/04/06トイレの壁に窓用換気扇を埋め込むはじめに 以前に祖父の家のトイレに窓用換気扇を設置したのですが、窓のスペースを犠牲にするにはもったいなく思ったので窓用換... カテゴリー DIY/ガジェット/日記 Comments: 0
2024/03/22車の手入れ(ルームランプ交換・ガソリン添加剤・カーマット補修・鍵電池交換・ガラス窓清掃)はじめに 色々車の手入れをしたのでご紹介 簡単なDIYでできる割には満足感が高いのでオススメですよ &nb... カテゴリー DIY/ガジェット/日記 Comments: 0
2024/03/18換気扇清掃し壊したため修理し新品に交換はじめに 作業場②の換気扇を取り外し清掃していたら、経年劣化で換気扇の部品が割れたりネジが行方不明になったりして壊れてし... カテゴリー DIY/ガジェット/日記 Comments: 0
2024/03/17外国税額控除でスピーカー(SRS-XG300)購入外国税額控除 今年も確定申告の季節になったので、昨年に続いて外国税額控除の申請を行いました 今回は2回目だった影響か、前... カテゴリー DIY/ガジェット/日記 Comments: 0
2024/02/29スプレットシートを使った資格ポイント管理方法(認定理学療法士、心リハ指導士、登録理学療法士など)はじめに 来年度は心リハ指導士、再来年度は循環認定理学療法士、その翌年には登録理学療法士、さらにその翌年には呼吸認定理学... カテゴリー DIY/リハビリ ・ 資格取得/日記 Comments: 0
2024/02/18インプラントを入れる事にしました(前編 歯茎の腫れ ~ 抜歯 ~ 抜糸まで)はじめに 以前から本当にお世話になっているおんまや歯科さんではインプラント治療をしていないという事で、非常に残念ではあり... カテゴリー DIY/ガジェット/日記 Comments: 2
2024/02/10今治市のある自治会区長(広報)になったので仕事の内容を書いておくはじめに ぼくの住んでいる地区には今治市のある地区になるのですが全部で10区に分かれており 本年度(2023年4月~20... カテゴリー DIY/ガジェット/日記 Comments: 0
2024/02/07オススメのモバイルバッテリー(SMARTCOBY TRIO 67W2C1A)はじめに 昨年モバイルバッテリーが欲しくなり、モバイルバッテリーで有名なCIOさんが最大67W出力で20,000mAhの... カテゴリー DIY/ガジェット/日記 Comments: 0
2024/02/05仕事場で使うカーディガンに大きな穴が空いたので補修はじめに 仕事で使っているカーディガンなのですが、気がついたら肘の部分に結構な大きさの穴が空いていました しかも両方……... カテゴリー DIY/日記 Comments: 0