兵庫からツレが来たので夏の今治を3時間で案内してみた(焼豚玉子飯、登泉堂、さいさいきて屋、今治城 ※車椅子利用の方へ)

最終更新日

Comments: 0

はじめに

昨日の午前10時ごろ、学生時代の兵庫の友人から、今治に寄っていくので飯食べに行こう、と突然連絡がありました(・_・;)

観光で高知に車で行くので、ついでに僕に会いに今治に来るとのこと

もうちょっと早めに連絡をくれれば色々準備ができるのに、いつも急なのでコチラの対応力が求められます

前回は石鎚山を登ったから帰りに寄るという事で、今治に来る2時間前に連絡があったような……しかも平日

 

ちょうどその日は、午前中に人と会う用事があったので、落ち合ったのは昼過ぎでした

また友人は晩までには高知市に行きたいというので、今治にいるのは13時から16時ぐらいまでしかいられません

そこで今の時期(夏)の今治で、3時間程度で回れる、よさ気(げ)な所を案内してみました

 

今の時期、短時間で今治を観光してみたいという方、また車椅子を利用されている方の参考になればと思います

 

 

 

 

スポンサーリンク

 

重松飯店の焼豚玉子飯

写真 2016-07-16 12 53 36

友人はどうしても焼豚玉子飯を食べてみたいというので、その元祖である重松飯店

 

訪問リハビリの時に、この店の前を車で通る事がよくあるのですが、よく行列ができています

僕は行列に並んで待つというのが嫌いなので、今治に住んでいますがここ10年は全く行っていません

違うお店でも普通に食べれますし

友人にも、焼豚玉子飯は他の店で食べても味はあんまり変わらないよ、焼豚玉子飯用のタレも売ってるし、という事をかなり強く説明したのですが、やっぱり老舗のお店で食べたい、という希望が強かったので行く事に…

 

場所はコチラ

【住所】〒794-0025  愛媛県今治市大正町5丁目4−47
【営業時間】11時45分~13時45分、18時00分~21時00分(月曜定休)
【電話】0898-22-6452
【駐車場】店から数10mの所に月極駐車場に約10台分の専用駐車スペースがありますが、満車だったため歩いて10分の所にある市営体育館に近くのスペースに止めさせてもらいました(・_・;)

 

ちょうど行ったのが13時すぎでピークを過ぎていたためか、行列はありましたが8人程度と少な目

そのため20分程度で店に入ることができました

 

行列に並ぶ際の注意なのですが、道路を挟んだ店の向かい側が並ぶ所になります

行列に並ぶ前に店の入口横に名前を書く紙があるので、それに人数と代表者の名前を書いてから並ぶ様にして下さい

それを知らずにいきなり行列に並ばれる方も数多く観られました

その紙に書かないといつまでたっても店の中には入れません(店員さんは紙を見て案内してくれます)

 

写真 2016-07-16 13 23 15

僕らは「焼豚玉子飯」と「ざるラーメン」と「サラダ」のセットを頼みました

 

友人の感想としては、兵庫でも食べれるホットモットの「焼豚玉子飯」と味はあまり変わらなかったそうなのですが、今回元祖と呼ばれる所で食べれたと言う事に、かなり満足されていました

雰囲気というか環境も大事なんですね

 

 

僕は今回初めて「ざるラーメン」というのものを食べたのですが、意外と美味しかったです

通常のつけ麺という訳ではなく、「ざるうどん」のツユにラーメンの麺をつけて食べるという物でした

うどんのコシとはまた違う中華麺のコシも味わえサッパリ頂けて美味しかったです

もう僕はこれだけで結構お腹いっぱいになってしまいました(・_・;)

 

お客さんが多くて店員さんも大変なはずなのに、丁寧に接客して頂けました

繁盛店は得てしてサービスがおざなりになる所が多いのに、正直すごいと思います

行列は嫌いだけど、また来たいなと思いました(*´∀`*)

 

 

コチラがメニュー表

写真 2016-07-16 13 10 15

 

 

※車椅子利用の方へ

店内は沢山人が座れる様な形となっているため、通路はかなり狭く移動は困難です。お店の方に聞くと1席だけ対応できるとの事でしたが、その席にお客さんが座っている場合には、かなり待たないといけないとの事でした。事前に連絡しても席を取ることはできないそうです(予約はできません)。どうしても車椅子で行きたい方はかなり待たれることを覚悟の上で行く事をおススメします。

今治で焼豚玉子飯を単に食べたいだけでしたら、今治アーケード商店街中にある「ほんからどんどん」というお店なら、ほぼ全てテーブル席で、通路は広めなので食事にはお勧めです。人が少ないのもポイント高いです。僕的には味の違いはそれほどない様に思います。ついでにいうと今治のお土産も店内で売られているので買いやすいですよ。

 

「ほんからどんどん」店内の様子はこんな感じ

A22

 

これが「ほんからどんどん」の焼豚玉子飯と半ラーメンのセット

IMG_0024

 

「ほんからどんどん」のお店の場所はコチラ

【場所】〒794-0015 愛媛県今治市常盤町2丁目7−7
【営業時間】8時~18時(無休)
【電話】0898-32-7230
【駐車場】以前はすぐ前に専用駐車場があったのですが、そこにマンションができてなくなってしまいました(;_;)  1000円以上お買い物をすると提携駐車場で使える1時間の無料駐車券を貰えるそうです

 

さらにデザートが食べたいと友人が言うので、行列覚悟でかき氷で有名な登泉堂に行ってきました(・_・;)

 

 

 

登泉堂のかき氷

登泉堂は今年移転したので、移転先に行くのは初めて

2015 001

今年の4月末から新しい所に移転した様です

 

新店舗は重松飯店から車で15分程度でいけました写真 2016-07-16 13 54 34

一見民家の様な感じ

 

場所はコチラ

【場所】〒794-0826  愛媛県今治市郷新屋敷町2丁目5−30
【営業時間】10時00分~19時00分(月曜定休)
【電話】0898-22-5735
【駐車場】店の横には15台以上駐車できそうな大きな専用駐車場があります。しかし行列ができている時には車で溢れ、近くのレストランやコンビニの駐車場に駐めてしまう方いて苦情がみられているそうです。

 

コチラも店内に入れず待たれている方が4人ほどと少なかったので、10分ほどですんなり店内に案内されました

来た時間が15時すぎで遅かったのと、登泉堂で有名な「いちご」のかき氷は売れ切れている状態だったので、来られるお客さんが少なくなっていたのかもしれません

ただ「いちご」目当ての方は今年はもうないのでご注意下さい

写真 2016-07-16 13 54 54

 

今年は「いちご」のシロップを1tほど作られていた様ですが、6月中に売り切れてしまったらしいです。「いちご」目当ての方は暑くなる前に行かれる事をおススメします

 

友人はせっかく愛媛にきたのだからという事で「いよかん」をオーダー

僕は以前に食べた「ほうじ茶ミルク金時」が美味しかったのでこちらを頼み、友人にもちょっと食べてもらいました

友人にも好評

移転しても味は変わらず美味しかったです

 

変に甘すぎないので男の人にもお勧め

また移転前には甘さを付け加えるシ様なものは付いて無かったと思うのですが(思い違いならゴメンナサイ)、店員さんから「甘みが足らなかったら、こちらをお掛け下さい」と言う事で、シロップの入った小鉢も付けてくれました

写真 2016-07-16 14 04 09

 

※車椅子利用の方へ

こちらのお店はスロープがついて店内にも入りやすくなっています。テーブル席も多く車椅子でも利用しやすくなっていますが、テーブル間の通路は車椅子が簡単に通れるほど広くはありません。しかし店員さんに聞いた所、車椅子利用でも事前に連絡は不要で来店可という事でした。でも直前に連絡した方がスムースではないかと僕は思います。店員さんの心の準備もありますし。トイレも車椅子で方向転換できる程度のスペースと縦手すりが設置されバリアフーはなさていました(注意:男性用トイレ、女性用は不明?)

 

Processed with MOLDIV

 

残り時間があと40分程度あると言う事で、登泉堂から車で5分程度にある「さいさいきて屋」

 

 

 

さいさいきて屋

こちらは今治の農協が運営するでっかい直売所です

第41回日本農業賞も受賞されてから、全国の農協関係者が視察が来るような場所になっています

見ても買っても楽しむ事ができるため、観光バスも結構停まっています

僕的には、週に1回は必ず鶏むね肉を買いに来ています

ここは2kg単位で売られていて、国産の胸肉が千円ちょっとお安いんですね

 

ちょっと急いていたので写真撮るのを忘れてしまいました(・_・;)

さいさいきて屋(愛媛県)の詳細情報|愛媛県の直売所一覧|JAファーマーズマーケット(直売所)|採れたて野菜のお店を探す|JAグループ

 

場所はコチラ

【場所】〒794-0840 愛媛県今治市中寺279−1
【営業時間】午前9:00~午後6:00(1月~3月) 午前9:00~午後7:00(4月~12月)
【店舗休業日】1月1日~1月3日
【駐車場】230台駐めれるそうですが、土日の昼前後になると中々駐めれなくで駐車場内を彷徨(さまよ)う事もあります(・_・;)

 

今回は、お土産にいいものが買えるのではないかという事で案内しました

農作物だけではなく、手作りのお菓子や民芸品や植物も売られています

 

友人は色んな種類の柑橘でできたジュースを5種類程度買っていました

僕は今回「フルーツミックスジュース」を初めて見たので、それをお土産にあげました

 

PONジュースでみかん以外のものがあったんですね…知りませんでした

 

※車椅子利用の方へ

こちらは普通に自走式の車椅子で膝の上にカゴを載せて移動されている方を見かけます。ビックリしたんですがセニアカーで店内を移動されている強者もいました。いいんでしょうか…!?。それくらい移動しやすい店内となっています。

 

セニアカーはこんなの

 

まだ残り20分残っていたので、最後に今治城をご案内

 

 

今治城

城作りの名手で有名な藤堂高虎(とうごうたかとら)が作った、海水を利用した堀と言う事で有名な城です

そのため堀の中では、チヌ(黒鯛)やボラ、クサフグなどが結構泳いでいます

 

またこのお堀のまわりの道は僕の通勤路でもあり、朝、このチヌにパンなどのエサをあげている方を見かけます

庭池の鯉の様な感じで、チヌがむっちゃ集まってバチャバチャしている光景も凄いですよ

チヌは警戒心が強い魚なのですが、この堀の中のチヌは、エサをくれると思っているのか寄ってきます

 

 

僕的にはここから見る今治城が1番綺麗じゃないかと思って案内しました写真 2016-07-16 14 46 53

 

この場所はコチラ

【駐車場】城の東側に有料駐車場(100円/時)がありますが、土日休日のみ堀の南側の道路脇なら駐めてもいいみたい(無料)なので、そちらによく車がとまっています

こんな標識がでています

A2

 

 

友人は兵庫在住で美しさで名高い「姫路城」があるためか、「城」そのものよりも、まわりの環境の方に興味を惹かれた様でした

 

 

友人的には、こんな所に視力表があるのがシュールという事で喜んでいました(・_・;)

写真 2016-07-16 14 48 07

 

※車椅子利用の方へ

この堀のまわりの道は、僕が生前祖母を介助用車椅子に乗せて散歩によく行った道です。道の幅は基本広いのですが、北と南側の堀横の道は車椅子が一台やっと通れるぐらいの幅しかないので、できたら堀の東側か西側の道を通られる事をお勧めします。

 

AS1google map様より引用改変

 

おわりに

今回紹介したお店は夏場普通に行列がみられるお店なのですが、僕達が行った時間帯がちょうどよかった様でそれ程待たずに店内に入る事ができました

登泉堂では外で待たれる方のために日傘を使わしてくれていましたが、重松飯店はそういう物は特に見当たりませんでした

(時間帯が良ければ建物の影に並べます)

これから夏休みになり更に行列ができる可能性が高いので、日差し・熱中症対策をして行かれる事を特にお勧めします

 

最近は自転車で「しまなみ海道」が有名になってきていますが、今治市内も面白い所がありますので、是非市内まで起こし下さいませ

 

最後まで読んで頂きありがとうございました

 

 

 

その他の今治の観光地 や おススメの店

また夏の今治を紹介してみた!(やきとり屋「世渡(せと)」・加計学園建設地) 
兵庫からツレが来たので夏の今治を3時間で案内してみた(焼豚玉子飯、登泉堂、さいさいきて屋、今治城)
野間馬ハイランドに行ってみた!
大島の潮流体験 と 村上水軍博物館
「庖厨(ほうちゅう)めい」 と 「グラッシェ 」に行ってきた
菓子屋 艶(エン)
シィルブープレのブランデーケーキ
かりかりあげまんじゅう
バレルコーヒー&ロースターズ
でん田(でん)のお弁当
十円寿司(閉店)
ダイニングキッチンひまわり
長浜志ぐれ:稲田菓子舗(お見舞いに大洲へ)
豚太郎今治東店(敬老の日)
コットンドール(ハンバーグのお店)
美味休心(西条店)
伊太めし屋(松山市)
札幌スープカレー アンティーク
焼き豚卵めし と 冷やしぶっかけ(ほんからドンドン , こきんや ,車井戸)

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする