2021/03/22第5回 臨床における呼吸ケア・リハセミナーに参加***②はじめに 以前に認定理学療法士(呼吸)取得を目指して記事を書いたのが2019年10月11日になるので もう1年半近くにな... カテゴリー DIY/リハビリ ・ 資格取得/日記 Comments: 0
2021/02/22単管パイプで作った自作スロープ移動のため台車作成はじめに うちの爺ちゃんが施設から家に帰る時には車椅子で帰るのですが 地面から寝室の掃き出し窓までの段差が60cm近あっ... カテゴリー DIY/ガジェット/日記 Comments: 0
2020/12/26百均の工具で洗濯槽を外してガッツリ掃除(ES-B43)はじめに 以前に洗濯機の底にあるプロペラが空回りしたので修理したという記事を書きました その際にプロペラを... カテゴリー DIY/ガジェット/日記 Comments: 0
2020/12/22ストップウォッチ (HS-80TW-1JH)の電池交換(基盤触り)はじめに 2013年に買ったCASIOのストップウォッチ(HS-80TW-1JH)がとうとう電池切れしたので、電池交換に... カテゴリー DIY/ガジェット Comments: 0
2020/12/18ソフトバンク光 から 楽天ひかり(経過と手順, IPv6 接続・Dropbox同期トラブル)はじめに 今年10月に楽天ひかりが1年間無料のキャンペーンを開始し、どう考えてもお得だったのでソフトバンク光から楽天ひか... カテゴリー DIY/ガジェット/日記 Comments: 3
2020/11/28歩行再建の阿部先生のWebinearを受けてみたはじめに 阿部浩明(あべ ひろあき:広南病院)先生については、理学療法協会に入っていたら自動的に送られる理学療法という雑... カテゴリー DIY/リハビリ ・ 資格取得 Comments: 0
2020/11/20直付け蛍光灯 から ダクトレール +シーリングプラグ(NDR7010)+ LEDシーリングライト(CL12DL-5.0)に交換はじめに 以前に筋トレ部屋をスマート化した記事を書きましたが、今度はこの部屋の明かりも声で操作(スマート化)できる様にし... カテゴリー DIY/ガジェット/日記 Comments: 0
2020/08/30洗濯機(ES-B43)空回りの修理(パルセータ一交換)と 水平出し(水平調整)はじめに お休みの日なのでさっそく洗濯をしたのですが、洗濯機から異音が…… 「かかかかかか…」  ... カテゴリー DIY/ガジェット/日記 Comments: 0
2020/07/20車のハンドルの皮ハゲを補修(アドカラー)はじめに また車に関する記事です 何度もネタを提供してくれる愛車(モビリオスパイク)に多謝 ぼくの車はステ... カテゴリー DIY/ガジェット/日記 Comments: 0
2020/06/23筋トレ部屋をスマート化( google next mini 、スマートマルチリモコン・プラグ)筋トレ部屋をスマート化した理由 ぼくの筋トレ部屋にある家電(換気扇、エアコン、サーキュレーター)は昔ながらの家電なので、... カテゴリー DIY/ガジェット/日記 Comments: 0
2020/06/06ポリッシャー(リョービ RSE-1250)で車磨きはじめに 今回も車関係の記事です 車関係の記事がたまっていて、書いとかないと次にいけないので気合で書きます(・_・;) ... カテゴリー DIY/ガジェット/日記 Comments: 0