LSVT BIG認定セラピストの見つけ方(連絡先)

photo credit: IMG_3740 via photopin (license)
僕がLSVT BIG認定セラピストになってから先月まで約半年間、LSVT Globalのホームページには登録されていない状態でした(´ω`;)
しかし、最近見てみると自分の名前を発見!
何だかちょっぴり嬉しいです(^^ゞ
今回の記事は上記に多少関係するのですが、パーキンソン病の患者さんやそのご家族がLSVT BIGの治療を受けよう、あるいは受けてもらおうと考えた際に、一体どこで受けられるのか?と悩まれると思います
そこでLSVT BIG認定セラピストとの連絡の取り方を簡単に説明します
まずはここをクリック ← LSVTのセラピストを管理している団体のHP
こんな画面が出ます
この画面の
①「LSVT BIG Physical Therapists or Occupational Therapists」の所をクリック
②「country」の所をクリックして「Japan」を選択
③「I agree to the terms and conditions」の所をクリックしてチェックを入れる
④「Search」の所をクリック
するとLSVT BIGの認定セラピストの一覧が下に出てきます
下の方にスクロールしてもらうと次々でてきます
ローマ字で非常に見難いですが、一覧には氏名、勤務先住所、メアドなどの連絡先が記載されてます
2015年2月5日現在LSVT BIG認定セラピストは日本で149人います
そのため見つけるのは大変だと思いますが、ここに記載されている勤務先住所を目安に探していただき、お近くのセラピストに連絡を取っていただけたらと思います
LSVTについて詳しい内容
LSVT®BIG関連リンク
・(前年11月2日)LSVT®BIG講習会のお知らせメールが届いた!
・(3月30日)LSVT®BIG 事務局への入金 と 予習論文
・(4月3日)会場の新潟まで愛媛からどうやって行く?(LSVT®BIG)
・(4月12日)車の中で休憩するために①(LSVT®BIG)
・(4月23日)LSVT ®BIG 予習論文の訳 完了!
・(4月25日)車の中で休憩するために② 車中泊用の棚を自作(LSVT®BIG)
・(4月26日)車中泊用ベッド完成(LSVT® BIG )
・(5月1日)車中泊用ベッド修正(LSVT®BIG)
・(6月4日)サンシェード自作(LSVT®BIG)
・(7月2日)車の中で休憩するために③ どこでも扇風機購入
・(7月3日)愛媛から新潟まで893km出発!(LSVT®BIG)
・(7月5日)今日からLSVT®BIG研修開始
・(7月7日)LSVT®BIG 研修終了と LSVT®BIGについて
・(翌年1月22日)LSVT®BIGのプレゼン (訪問看護師さん対象)
・(翌年2月5日)LSVT BIG認定セラピストの見つけ方(連絡先)
・(翌年2月9日)LSVT®BIGのプレゼン(法人セラピスト対象)
スポンサーリンク
神経難病のリハビリ 関連リンク
・アイスマッサージの唾液分泌抑制効果
・先月発売された「神経難病領域のリハビリテーション実践アプローチ」を読んでみた!
・「神経難病在宅療養ハンドブック―よりよい緩和ケア提供のために」を読んでみた!
・背屈補助装具作ってみました!?
・片麻痺患者用の腕ホルダー自作(弛緩性麻痺・肩関節亜脱臼予防軽減)
・呼吸の勉強会(RTXのケーススタデイ:松山市民病院)に行ってきた!
・気道粘膜除去装置(パルサー)説明会 からのスイム②
・今治保健所主催の講義(在宅神経難病患者の摂食嚥下のリハビリテーション)
・今治保健所難病地域ケア研修会