爺ちゃん用の加湿器(SHM-4LU-G)を買ってみた!

最終更新日

Comments: 8

はじめに

認知面が心配な家族には石油ファンヒーターやストーブなど火事になる可能性が高いものは使いずらいですから

どうしても暖房はエアコンや電気カーペット、コタツなど電気製品に頼る事になると思います

 

うちの爺ちゃんも気温が下がってから部屋のエアコンはフル稼働なですが、加湿機能付きのエアコンではないためかなり部屋が乾燥する様に……

これではマズイという事でさっそく加湿器を購入する事にしました

 

 

実際に使いはじめてから1ヶ月経ったので気づいた点など書いてみます

 

購入したのはコチラ

 

スポンサーリンク

 

 

なぜこの加湿器を買ったのか?

加湿器にも超音波式、気化式、加熱式、ハイブリッド式など色々あります

超音波式はとっても普及していますが、雑菌が繁殖した水でもゴリゴリに気化してしまうため肺には悪そうなので初めから選択肢に考えていませんでした

 

残りは気化式、加熱式、それらを組み合わせたハイブリット式となるのですが

これらの中からぼくが仕事にでかけてから家に帰ってくるまでの間ずっと加湿できるだけの容量をもち、安価なものをネットで探した結果こちらの商品となりました

 

こちらの商品は加熱式タンク容量が4リットルもあり、連続加湿時間が10時間もあるんですね

しかも加熱式でありながら値段は5000円程度とお安い

調べられた方はわかると思いますが容量が多くて加熱式となると普通に10000円以上します

 

 

問題はウイルスの活性を抑える室内湿度50%以上をkeepできるか否かという所

それば実際に使用した感想の所で述べてみたいと思います

 

 

購入してみた

%e5%86%99%e7%9c%9f-2017-01-01-17-53-58

 

 

箱を開けるとこんな感じ

%e5%86%99%e7%9c%9f-2017-01-01-18-00-58

 

構造は非常にシンプルなので説明書に書かれている通りにするとすぐに使えます

 

 

タンクに水を入れる時が少ししんどいので紹介します

%e5%86%99%e7%9c%9f-2017-01-02-7-05-12

 

タンクはこの様な形で水を入れるのが一番早いのですが

タンク容量が4リットルもあるので蛇口から水をそのまま受けるとすると重すぎて女性は少し難しいかもしれません

置いて水を入れれば大丈夫ですが、取っ手が裏にあるのでひっくり返す時が大変かも

 

上の写真でぼくが下からもっている白い部分はフタの様に見えますがこれは外れません

 

%e5%86%99%e7%9c%9f-2017-01-01-18-27-48

 

 

 

1ヶ月使って見た感想

気になるのはウイルスの活性を抑える湿度50%以上をkeepできるかという所ですが

うちの爺ちゃんの部屋は常にエアコンガンガンの状態ですが窓が曇る(結露する)くらいなので大丈夫じゃないかと思っています

部屋の中に入ると潤いというかムアっという湿気を感じる事ができます(・_・;)

 

 

安いが故だと思われるデメリットもみられてきたので最後に書いておきます

%e5%86%99%e7%9c%9f-2017-01-01-18-35-13

蒸気が出ている所のプラスチックが熱で少し変形してきたため、しっかりアロマトレー付きのフタがしかっかり締まらなくなってしまいました

別にここは締まらなくても加湿には支障がないのでぼくは気にせず使っています

だた今後使用期間が増えた時が心配ですね

 

 

上記の様なデメリットもありますが、ぼくが朝仕事に行く前にタンクに水を一杯一杯いれておくと家に帰ってくるまで(約9時間)しっかり加湿してくれているので助かっています

爺ちゃんの喉(のど)の調子も良さそう

なのでぼく的には購入して良かったと思っています

これからインフルエンザの流行する頃でもありますので、安価な加熱式の大容量の加湿器を探している方はいかがでしょうか?

 

 

 

(追記)2017/4/20

暖かくなりもう暖房を使う事もなくなったので片付けようと分解清掃するとエライことになっていました!

 

 

 

3ヶ月後、分解清掃してみた!

 

約3ヶ月毎日12時間以上使用すると、こんな感じになります

日々の手入れは、水を入れる容器を2日に1回ぐらい簡単に水洗いする程度でした

 

説明書には本体内部やカルキフィルターを2週間に1回掃除する様に書かれていましたが、面倒くさくてしていませんでした(・_・;)

 

写真 2017-05-28 18 45 23

 

外観は①の様に結構きれいなままで、蒸気の熱でフタもそれほど変形していませんでした

蒸気が出て来る部分以外を外したのが②になるのですが、結構きれい

 

 

説明書に従って分解してみました

写真 2017-05-06 9 17 54

 

 

 

蒸気が上がってくる部分を外したのが③になるのですが、黄土(おうど)色の変なものが沈殿していました

蒸気が上がってくる部分の裏が④になりますが、黄土色の何かがついていました(・_・;)

 

 

とりあえず水洗いしてみるとこんな感じになりました

写真 2017-05-28 18 59 59

おそらく①は水を温めて蒸気にする部分だと思うのですが、その表面に黄土色の何かがかなりしっかりこびりついていました

②も出てきたのですが、説明書を確認してみると「カルキフィルター」の成れの果てようでした

初めから装着されていた様ですね

おそらく水に含まれるカルシウムや鉄などのミネラルが付着して高音で温められカチッカチになっちゃったんでしょうね

 

 

 

家庭用品についたカルシウムなどのミネラルを取り除くといえばクエン酸が有名なので、100均でクエン酸を購入して丸一日浸けてみました

写真 2017-05-28 19 14 10

クエン酸とカルキが反応していい感じに泡が沢山でています

カルキフィルターも興味本位で浸けてみました

 

 

柔らかい毛先の歯ブラシで磨くと茶色いのがすんなりなくなりました

写真 2017-05-28 19 21 36

一部こびりついて剥がれないものもありましたが、大分きれいになりました

水を加熱する部分はこんな色だったんですね(・_・;)

 

カルキフィルターの部分は一部白っぽくなりました

もともとが白色だった様です

非常にもろくなっていて摘むと簡単に砕けてしました

 

この時点で本体の清掃は終わってあとは乾燥させて箱に戻して終了なのですが、「カルキフルター」を駄目にしてみたので注文してみる事にしました

 

(注)実は後から箱の中から予備のカルキフィルターが1個あったのにこの時点では気づいていませんでした

 

 

 

カルキフィルターを注文してみる

ネットで検索しても販売されていなかったので、この加湿器の製造メーカーである「アイリスオーヤマ」に問い合わせてみました

 

こちら

0120-311-564( 受付時間9:00~17:00 )

 

電話をして事情を説明すると、オペレーターの方から、個人宛てに送る事ができないので取り扱っている店舗で取り寄せてもらうように、と言われました

 

ネットで購入したのに…(・_・;)

 

その旨も説明するとアイリスオーヤマの商品を取り扱っている店ならいいと言われました

 

近くのホームセンターでアイリスの商品が売られている事は知っていたので、店の方に事情を説明すると取り寄せて頂ける事になりました

1週間ぐらいしてホームセンターからアイリスから届いたとの連絡があり受取にいきました

 

届いたのがこれ

写真 2017-05-13 7 36 39

 

送料などを含めた値段は500円でした

 

わざわざ佐川急便で店に送られた様ですので、店によって値段も違うのではないかと思われます

何かのついでに同封して、送ってもらっていたらもっと安くなるのかも…

 

 

これでフィルターも届いたし、本体も十分乾燥したので、元の箱に戻そうとしたら箱からフィルターが1個落ちてきました(・_・;)

This by Tinrocket 1.0.2 (101) ??????????????? |

 

あるやん!

 

 

初めから予備のカルキフィルターが1個付属していたようです……

中々いいオチだったのではないかと思います

 

 

 

【追記 2018/11/05】

カルキフィルターの取り付け方についてある方からメールで質問がありました

 

 

カルキフィルターの取り付け方

あの茶色のがこびりついていた加熱部分は、カルキフィルターの穴の部分より大きいためハメる事ができません

ではどこに置いたらいいのか? と

 

 

説明書を見ても詳しく書いていなかったため、ぼくは加熱部分の上にそっとおいて上からカバーを掛けて使っていました

こんな感じ

Exported Image_2018-12-28 21-35-24

その様に使っていても特に問題はありませんでしたが、改めて考えてみると加熱部分であるため本当に大丈夫か?、と後になって心配になってきました

 

 

分からない事はメーカーの人に聞いてみようという事で質問のメールを送った所、さきほど返信が届きました

 

コチラ

w

ぼくのやり方で問題なかった様です

 

よかった、よかった

ε-(;ーωーA フゥ

 

【追記終わり】

 

 

どこかのだれかの参考になれば嬉しいです

頑張っていきまっしょい!

 

 

スポンサーリンク

 

うちの爺ちゃん関連記事

誤作動防止にエアコンのリモコンカバーを作ってみた! 
祖父の要介護認定調査に参加
祖父をデイサービスへ(デイサービスに持っていく物)
液晶の日めくりカレンダーを買ってみた!(KW9254)
認知症サポーター養成講座
カトレアの勉強会に参加したよ(アミティーザと認知症の話)
爺ちゃん用 に電源を簡単にon/off する装置をつけてみた(SN11W,WK2103,防雨延長補助コード・中間スイッチ付)
爺ちゃん用に大きな壁掛け時計を買ってみた!(IQ-48S-8JF)
トイレの臭い対策に窓用換気扇を設置してみた!(窓用換気扇設置、自作コンセントカバー)
爺ちゃん用の加湿器(SHM-4LU-G)を買ってみた! 

 

 

ガジェット関連リンク

LG gram (17Z90P-KA78J)のファーストインプレッション(デメリット対策)
ipadpro10.5 ⇒ ipadpro11(M1) へ移行(Spigenのケース+フロントガラスフィルム)
ダイソン(Dyson V10 Fluffy SV12 FF)を買っちゃった  
iphoneXS用に頑丈なケースを個人輸入(Survivor Extreme ) 
ipad pro10.5インチのケースを個人輸入(Survivor All-Terrain Rugged Case ) 
ipad pro10.5(Wi-Fiモデル)を使った 心リハ指導士試験勉強法***⑰ 
ipad pro10.5 液晶不良のためappleに修理に出してみた
環境調整の時にipadはかなり使える(ipad mni, LINE Brush Lite, KMC-36C) 
防水モバイルスピーカー(SRS-X1 BC)を買ってみた! 
プレゼンの際、音をパソコン(T552/58FB)から鮮明に大きく出すためSRS-X1を2個使ってみた! 
静電気で壁に張り付き簡単にプロジェクタのスクリーンになるシート(セーラー万年筆 どこでもシート) 
ゴツイケースに入ったiphoneSEを無線キーボード(RBK-3200BTi)で使ってみる 
ガラスの机はマウスが使えないのでマットを購入してみた!(A737) 
wifi中継器を交換(LAN-RPT01BK から WEX-733Dへ) 
車にiphoneの車載ホルダーを取り付けてみた!(PZ-614, FVC-323A)
論文・資料の整理にスキャンスナップ (FI-IX500-DC)

歯がしみるのが消えた!(ジェットウォッシャー ドルツ) 
ダイエッターやトレイニーの腸内環境改善におススメ(ヨーグルティアS) 
自作した豆乳ヨーグルトからギリシャヨーグルトを作ってみた(ST-3000)

窓用換気扇(VFW-25X2)をパワーコントローラー(PC-40)を使って風量調整してみた
むっちゃ水を吸う折りたたみ傘用のカバーを買ってみた 
訪問リハビリにも使ってるおススメのバッグ (心リハ研修にも持っていきます) 
理学療法士がエアロバイク(AFB6010)を購入
爺ちゃん用の加湿器(SHM-4LU-G) 
冷蔵庫に着脱可能な取っ手を着けてみた( MCZ-5365) 
シガーソケットから電源をとる車の掃除機(PAV1205 BLACK &DECKER®)
ボダムフレンチプレスコーヒーメーカー(KENYA10683-01J)を買ってみた
バアちゃんにマッサージ器を当ててみた(ニュービブロン VL-80)
足元がぬくぬく~ボアブーツ 
冬の勉強のお供におすすめなグッツ(シークレットベルト・[KOI] ルームシューズ )

シェアする

8件のフィードバック

  1. とても参考になりました!
    うちにも同じ加湿器があるのですが、新しいカルキフィルターの入れ方がわかりませんでした。
    どこに入れましたか?
    カルキフィルターの穴にあの灰色のところは入りませんよね・・・

    • コメントありがとうございます。

      そうですよね。
      あの灰色の加熱部分にハマるほどフィルターの穴は大きくないですし、説明書にも詳しく書いてくれていません。

      説明書の図には加熱部分とそれに被せるカバーの間にフィルターが書かれている絵があったので、ぼくは加熱部分の上にソッと載せた状態で上からカバーを掛けて使用しました(・_・;)

      去年はそれで使用してみましたがぼくの場合は特に問題ありませんでしたが、メーカーにも聞いてみたいと思います

    • メーカーの方に問い合わせた所、ぼくのやり方で大丈夫だったみたいです

      寒くなってきましたので気をつけてください

  2. カルキフィルターの取り付け方、まじで参考になりました。
    ありがとう!

  3. 同じものを購入したのですが、説明書を読んでもカルキフィルターの取り付け方がわからず、こちらにたどり着きました。
    わざわざ問い合わせるのも面倒だったので、大変助かりました!
    ありがとうございました。

  4. 私も同様、久しぶりに使おうとしたら、どこの部分に置くんだっけフィルター?って思い、アイリスオーヤマの説明書探しましたが、なんと、フィルターの設置は書いてないんですよね。ホント、電化製品なので、火災につながるとと思うと心配だしと、さまよっていたら、たどり着きました。貴重でご丁寧な説明、本当に助かりました。ありがとうございました。

  5. 知りたいことが全てここで見つかりました。
    カルキフィルターの取り付け方はじめ、助かりましたありがとうございます!
    交換用は既に使用してましたが、何故か水タンクの蓋外側に嵌めてありました。

    交換用のフィルターも取り寄せできる店舗探したいと思います。

  6. ありがとうございます!
    やっとスッキリ!!
    もう数年悩んでました!
    使用後の粉々のものしか見てないので、
    全く使用方法が想像できなかったです。
    助かりました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする