小松市のお土産に「月よみ山路 栗むし羊羹」と「月よみ山路 比咩(ひめ)くるみ」食べ比べてみた

最終更新日

Comments: 0

先日、石川県小松市に心リハ研修で1週間行っていたのですが、お土産に松葉屋の「月よみ山路   比咩(ひめ)くるみ」を13棹(さお)も買ってしまいました

 

個ではなく棹(さお)と言うそうです

箪笥(タンス)を数えるのにそういう言い方をする場合があるのは聞いた事がありましたが、食べ物は初めてです

店員さんに教えてもらいました

 

 

なぜこんなに沢山まとめて買ったので説明したいと思います

写真 2017-08-30 5 54 30

アホみたいに沢山買ってます

 

 

 

スポンサーリンク

研修の日程がタイトだったため、ゆっくりお土産を探す事が難しかった

今回ぼくが受ける心リハ研修は月曜から金曜まで朝から夕方まであり、最終日の金曜も研修が終わり次第タクシーですぐに小松駅に行かないと当日中に愛媛に帰れないというスケジュール

そのため時間的に余裕があるのは研修の始まる前日(小松についた日)しかありません

 

 

そこでお土産を早めに買っておこうという事でネットで探すことに

「石川県 小松市 お土産 おススメ」 でググると松葉屋の 「月よみ山路 栗むし羊羹」 が検索上位にあがってきました

天皇陛下にも献上されたお菓子という事で名物みたいです

口コミでは評判もよく、保存も常温で10日可代引で発送も可という事でお土産に非常に向いている商品だと思い興味を持ちました

 

 

ただ味見をせずに注文するのもなんだったので、販売している松葉屋自体が小松駅から歩いて10分ぐらいだったため、行って試食してから決める事に

 

 

商店街の中(飴屋通り)を通っていくのですが、今治と似ていてシャッターが閉じている店がほとんど

日曜の午後なのに人はほとんどいません

地方の商店街こんな感じですね

寂しい……

IMG_9722

ただ商店街はアーケードになっていて、夏の暑い直射日光を受けないのには助かりました

また雨の日も助かると思います

今治のアーケードでも思うのですけど、こういう施設を健康増進に使えるじゃないかと思うんですけどね

非常に勿体無い…

 

 

そんな妄想しながらしばらく歩いていくと着きました

写真 2017-08-30 6 31 21

駐車場も完備され車でも来やすいと思います

 

店員さんに事情を説明すると、ぼくが今治に帰ってくる一週間後の8/26(土)に合わせて宅急便で送ってくれる事になりました(送料手数料込みで800円)

 

ただ問題が1つあり、名物の「月よみ山路」には2種類あり、陛下にも献上されたが入っている定番の「月よみ山路 栗むし羊羹 とクルミ と味噌?が入った「月よみ山路 比咩(ひめ)くるみ」とがあるので迷いました

内容量も値段も同じ

 

どうしたものか?

 

 

店員さんは「月よみ山路 栗むし羊羹」(以下, 栗むし羊羹)の方を薦めてくれたのですが、ぼくは栗よりクルミが好みでしかも味噌が入っているという「月よみ山路 比咩(ひめ)くるみ」(以下,比咩(ひめ)くるみ)が面白いと感じたんですね

 

 

愛媛では「中山の栗」が有名で結構「栗」は食べ慣れている人が多いので、ぼくの様に栗のお菓子よりもクルミのお菓子の方が興味を持たれる方は多いのではないでしょうか?

 

愛媛でよく食べる栗菓子その①

一六タルト「栗づくし」 | 商品のご案内

 

愛媛でよく食べる栗菓子その②

日本三大栗・愛媛の「中山栗」は別格の美味しさ

写真 2017-10-15 20 13 31

 

 

 

残念ながら試食することは出来ないという事なので、両方買ってみていい方を選ぶ事にしました

写真 2017-08-30 6 48 51

栗入りの「栗むし羊羹」もくるみ入りの「比咩(ひめ)くるみ」も値段は同じ750円で後から電話で変更は可能という事で、それぞれ試食用に1棹(合計2棹)を買い、お土産に必要な11棹はとりあえず店員さんのすすめる栗入りの「栗むし羊羹」にして支払いを済ませました

朝、今治(愛媛)を出発してから昼過ぎに小松(石川県)に着くまで何も食べていなかったので、この「栗むし羊羹」と「比咩(ひめ)くるみ」がぼくの昼ご飯になりました

 

 

かなりの糖分摂取になるのですが、ぼくはかなりの甘党なので大丈夫

普段は太りやすいので極力甘いものは摂らない様にしていますが、今回は特別と言い聞かせてペロッと宿泊先のホテルで食べちゃいました(^^)

 

写真 2017-08-20 17 40 58

ごちそうさまでした

 

「栗むし羊羹」と「比咩(ひめ)くるみ」の食べた感想は以下になります

 

 

 

「栗むし羊羹」と「比咩(ひめ)くるみ」を食べ比べてみた

1棹の大きさは「栗むし羊羹」も「比咩 (ひめ)くるみ」も同じで、長さが20cm、幅は6cm(指3本ぐらい)、厚みは2.5cmでした

写真 2017-08-31 18 58 40

意外と大きくないのでパクパクいけちゃいます

 

 

「月よみ山路」を食べてみた

「月よみ山路」はどごを切っても栗がゴロゴロ入っていて、とても上品な味でした

しかも本物の笹に包まれた形

両方とも表面にその笹の形がついていて1個1個手作りという感じがします

写真 2017-08-30 7 52 45

 

さすが店員さんが勧めるだけあります

ただ羊羹としての食感や味は長浜名物の「志ぐれ」に似ており、「志ぐれ」を少し固くして更にさっぱりした感じでした

「志ぐれ」独特のモチッとした感じはありません

 

写真 2017-08-31 13 23 42

 

稲田製菓舗 ホームページ

 

栗については、ぼくの地元の愛媛では一六タルトなどのお菓子で小豆(あずき)の中に入った栗は本当に食べ慣れているので、残念ながら新鮮さはありませんでした

 

 

「比咩(ひめ)くるみ」を食べてみた

一方の「比咩 (ひめ)くるみ」は、これも「栗むし羊羹」同様どこを切ってもクルミがゴロゴロ入ってはいるのですが、栗よりも固さがあるので食感は楽しめました

写真 2017-08-30 8 25 44

また味噌がこちらには入っているためか、味も「栗むし羊羹」より更にすっきりして食べやすくぼくの好み

味に深みがある感じがしました

単に夏場で塩分が不足していたためかもしれませんが(´ω`;)

 

 

 

 

まとめ

2つとも美味しくてぼくの昼ごはんとしてすぐに無くなってしまいましたが、ぼくは「 比咩(ひめ)くるみ」の方が楽しめると感じたので、お店に連絡して全て「比咩(ひめ)くるみ」に変更してもらいました

研修中、小松に住む地元の方にも聞いてみると「小松のお土産といったら松葉屋のお菓子が有名だし美味しいのでいいと思うよ」と太鼓判を押してもらったのでちょっと安堵

 

今治には8月19日(土)0時20分に帰ってきたのですが、予定通りその日の午前中にお菓子が届きました

こちら

写真 2017-08-31 14 58 30

包装紙をみて気づいたのですが、「比咩(ひめ)くるみ」は賞味期限が常温で12日と「栗むし羊羹」の10日と比べて長いのも嬉しいですね

両方とも長いといえば長いですが……

なかなか会えない人もいるのでちょっとでも賞味期限が長いのは助かります

 

 

で実際にお土産を渡して食べてもらった人の感想を聞いてみると 好評でした

何人かで分けないといけなかった所は、少な過ぎてもうちょっと食べたかった、とのお言葉も頂けました

少しでも食べ応えがあるから大丈夫だろうと高(たか)を括っていたのですが、ぼくの考えが甘かったですね

その方からは4人に1棹ぐらいは欲しかったと教えてもらいました

感じ方は人それぞれだと思うのであくまで参考にしてみて下さい

 

 

おまけ

ぼくは「栗むし羊羹 」や「 比咩(ひめ)くるみ」を小松市で買える所は松葉屋しかないと思い込んでいました

それで松葉屋の営業時間内(ぼくが小松に着いたのは日曜なので16時まで)に行かねばという事で小松に着いてすぐ松葉屋に向かいました

 

松葉屋営業時間

月~土(水のぞく) 9時~19時
水・・祝      9時~16
定休日:無休      (年始をのぞく)

 

ところが、後から偶然研修先のやわたメディカルセンターから宿泊先のサンルート小松まで自転車で帰ってくる途中にあるイオン(イオンモール新小松)で栗むし羊羹」や「比咩(ひめ)くるみ」が売られているのを発見!

 

ここのイオン

IMG_9877

かなりおっきなイオンでした

 

 

イオンは毎日夜遅くまで開いているので平日、研修が終わった帰りに寄っても購入できると思います

ぼくが行った時は20時ちょっと過ぎていましたが1Fのお土産売り場で売られていました

小松に到着して急いで買いに行かなくても良かった …….(o ̄∇ ̄)o!!ガーン

 

小松に行ったお土産を探している方の参考になれば嬉しいです

 

 

ただ本店で購入すると、購入した数が多かったせいかサービスでこちらのお茶「加賀棒茶」を頂けました

写真 2017-08-20 14 48 40

 

お茶の茎の部分だけをほうじ茶にしたもので、独特な香ばしさがありました

石川県はお茶の文化が盛んといわれるだけありますね

兼六園で行われる茶会は有名ですし

「比咩(ひめ)くるみ」とマッチして美味しかったです

 

単に愛媛という遠い所から来たので労(ねぎら)って頂けたのかもしれませんが、ありがとうございました

 

このお茶はamazonでも購入出来るようです

 

 

 

また「比咩(ひめ)くるみ」などはこちらのHPから代引で注文が可能です

松葉屋 石川県小松市 月よみ山路

800円ぐらい余分にお金がかかりますが、わざわざ代引でも注文する価値はぼくは十分ある様に感じました

 

 

どこかの誰かの参考になれば嬉しいです

頑張っていきまっしょい!

 

次の記事はコチラ 

⇒    心リハ研修に持っていったもの(1週間程度の出張パケージング)***⑮

 

心臓リハビリテーション関連リンク

心臓リハビリテーション指導士受験記

(2015/2/24)心臓リハビリテーション指導士のテキスト(心臓リハビリテーション必携)が届く***①
(2015/3/24)学会誌届く***②
(2015/4/1)(朗報)過去問いっぱい!!***③
(2015/4/20)個人販売の問題集を購入!*** ④
(2015/11/8)心臓リハビリテーション指導士の自作問題ほぼ完成!*** ⑤
(2017/1/8)心臓リハビリテーション研修制度を利用してみる!***⑥
(2017/4/1)「看護の現場ですぐに役立つ モニター心電図」を読んでみた!***⑦
(2017/4/15)2017年度 心臓リハビリテーション研修 に申し込み***⑧
(2017/5/22)心リハ指導士研修の研修先が決定!***⑨ 
(2017/6/18)心リハ研修に向けて準備(勉強的な事「CPX・運動療法ハンドブック 改訂3版」を買ってみた・実務的な事)***⑩ 
(2017/7/15)心筋梗塞の勉強会に行ってきた!(カトレアの会)***⑪ 
(2017/7/18)心リハ研修…愛媛から石川県まで電車で行く事になっちゃった!***⑫ 
(2017/8/22)小松の人は優しい!(心臓リハビリテーション研修中)***⑬ 
(2017/8/27)心リハ研修を終えてみて***⑭  
(2017/9/19)心リハ研修に持っていったもの(1週間程度の出張パッキング)***⑮ 
(2017/10/28)来年7月の心リハ指導士受験に向けて宿泊地を予約***⑯ 
(2018/2/10)ipad pro10.5(Wi-Fiモデル)を使った 心リハ指導士試験勉強法***⑰ 
(2018/4/5)心リハ研修の受験資格証が届いたので受験申請書類を準備***⑱ 
(2018/6/18)心リハ指導士の書類審査の結果が届く***⑲ 
(2018/7/6)心リハ指導士試験の受験票が届く***⑳ 
(2018/8/2)2018年度心臓リハビリテーション指導士試験を受けてみて(講習会・試験会場)***㉑ 
(2018/8/23)心臓リハビリテーション指導士合格しました!!***㉒ 
(2018/9/8)指導士認定書が届く***㉓ 
(2019/2/19)心リハ学会の全国指導士名簿に記載される***㉔ 

認定理学療法士(循環)受験記

(2018/4/17 )ついでに認定理学療法士(循環)も目指してみる***①
(2018/4/29) 認定必須講習会(循環)に向けて準備***② 
(2018/5/6) e-ラーニング(技術編Transferシリーズ)を受講***③ 
(2018/5/19) 広島までポイントをゲットしにいく(非外傷製慢性下肢創傷形成予防研修会)***④ 
(2018/9/10) 必須研修会(循環)と 指定研修会受講 と ポイント申請***⑤ 
(2018/10/15)理学療法士協会からポイント反映のお知らせが届く***⑥ 
(2018/11/1)受験のためのweb申請終了***⑦ 
(2019/2/4)受験票が届く***⑧ 
(2019/3/3)2018年度 認定理学療法士試験(循環)を受けてみて***⑨
(2019/5/15)認定理学療法士(循環)合格しました!***⑩
(2019/5/31)認定理学療法士(循環)の認定書が届く***⑪

学会・研修会など

「運動療法エビデンスレビュー」お勧め!
高橋哲哉先生の講義を聴きに行ったよ!(第21回愛媛県理学療法士学術集会)
また高橋哲也先生の講義を聴きに行ったよ!(第21回愛媛心臓リハビリテーション研究会)
ABCDEバンドルと維持期 (訪問看護・訪問リハビリ)
リスク管理、スターリングの法則、拡散障害

 

関連リンク

(生活)
今治クリーンセンターに粗大ゴミを持ち込み 
大量の小銭を伊予銀行に持ち込んでみた 
今治警察署で免許更新  
ふるさと納税の還付申請しに今治税務署へ

(おススメのお店:おもに今治市)
松栄堂の太鼓まん(大判焼き)を42個買ってみた!
また夏の今治を紹介してみた!(やきとり屋「世渡(せと)」・加計学園建設地) 
兵庫からツレが来たので夏の今治を3時間で案内してみた(焼豚玉子飯、登泉堂、さいさいきて屋、今治城)
野間馬ハイランドに行ってみた!
大島の潮流体験 と 村上水軍博物館
「庖厨(ほうちゅう)めい」 と 「グラッシェ 」に行ってきた
菓子屋 艶(エン)
シィルブープレのブランデーケーキ
かりかりあげまんじゅう
バレルコーヒー&ロースターズ
でん田(でん)のお弁当
十円寿司(閉店)
ダイニングキッチンひまわり
お見舞いに大洲へ(長浜志ぐれ:稲田菓子舗)
敬老の日(豚太郎今治東店)
伊太めし屋(松山市)
札幌スープカレー アンティーク

 

 

ブログランキングに参加しています。
よろしければポチッとお願いします。

訪問看護 ブログランキングへ

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする