手の拘縮悪化予防スポンジを改良してみた!

最終更新日

Comments: 0

はじめに

以前に佐藤美枝OTが考案された「拘縮悪化予防スポンジ」にインスパイヤされ

ぼくの婆ちゃん用に「拘縮悪化予防スポンジ」を作った記事を書きました

拘縮悪化予防スポンジ

 

 

この「拘縮悪化予防スポンジ」はぼくの婆ちゃんには効果的で、麻痺をした方の指を曲げる筋肉の緊張は常に高い状態だったですが

指の関節が固まってしまう様な拘縮(こうしゅく)と呼ばれる状態には至りませんでした

 

ちんねん
ちんねん
佐藤OT、本当にありがとうm(_ _ )m

今回はその時に作った「拘縮悪化予防スポンジ」を改良した記事になります

 

 

たまたま先日DIYに使う釘(クギ)を買いに100均ショップ(ダイソー)行った時

ある商品が目に止まりました

それは入浴に関するコーナーにあった体を洗う道具

 

 

コレ

写真 2017-05-02 13 06 53

 

 

初めにみた時は中尾彬さんがしている「ねじねじ」みたい……

としか思わなかったのですが

ねじねじ

http://eiga.com/ 様より引用

 

 

じーと見ていると

これって拘縮予防に使えるんじゃね、と思いつきました

最近、気温も暑い日も増えてきて

これから筋肉の緊張の強い方はスキントラブルが増える頃だなぁと何となく思っていたのが良かったのかもしれません

 

 

この「ねじねじ」の素材はポリエチレンの網(あみ)なので、通気性も良さそうですし

しかも体に直接触れるものですから結構柔らかい

構造をよく観察してみると

これは以前にぼくの婆ちゃん用に作った「拘縮悪化予防スポンジ」よりも簡単に作れそうだと思ったんです

 

 

さっそく作って見たところ、自分の予想以上のものができたので今回記事にしてみました

 

 

で、できたのがコイツ

 

上から見た状態

写真 2017-05-02 18 25 44

 

 

下から見た状態

写真 2017-05-02 18 25 50

 

 

指の間を通した場合はコレ

写真 2017-05-02 18 26 10

指と手のひらの隙間を空けるだけでなく

隣り合った指どおしが密着することを防ぐ事もできる訳です

 

しかも指を通すスキマは沢山あるので良い角度を選び放題

 

また100円のスポンジ1個と、近くで売り場で売っていた小学生が使うような帽子のヒモ1本で作れちゃいます

つまり税込み216円で2個作れるという事です

コスパよし

 

 

必要な道具はハサミのみ

製作時間 たった5分!

見た目も爽やか!

洗ってもブンブン振り回したらすぐに乾くんじゃないでしょうか……あっヒモがあるから無理か…

 

 

なかなかいいっしょ!

 

 

((注意))

ただ今回のぼくの記事を参考にしようとされる方は、ぼくの場当たり的な思いつきで作ったものなので自己責任でお願いします

また家で訪問看護師さんやリハビリの人が関わられいる場合には、作られる前に一度相談される事をおススメします

 

 

 

スポンサーリンク

材料

「ねじねじ」の様な体を洗う道具 と 帽子のあごヒモ の2つのみ

写真 2017-05-02 17 54 21

正式な製品名は「ねじねじ」の方は「のびのびボディウォシュ」、「帽子のヒモ」は「帽子用あごひも 白 3m」です

 

買った場所は今治で一番大きなダイソーである「今治阿方店」

 

 

作り方

1.「ねじねじ」の左右に少し引っ張って、真ん中で切ります

写真 2017-05-02 18 17 59

 

解(ほど)けるんじゃないかと心配される方もいると思いますが大丈夫です

ガッといっちゃって下さい

写真 2017-05-02 18 28 05

 

切るとこんな感じになります

写真 2017-05-02 18 18 15

 

 

2.切れた部分を引き抜いて、代わりにあごヒモで括(くく)っておきます

写真 2017-05-02 18 19 28

この様に指を入れておくと「ねじねじ」が解ける事はありません

 

あごヒモを適当な長さに切って、今、指を入れている所に通して括っておきます

写真 2017-05-02 18 19 10

 

 

3.反対側には固いヒモがついているので外して、あご紐でくくっておきます

写真 2017-05-02 20 20 05

「ねじねじ」に初めからついていたヒモは固いため、スキントラブルの原因となる可能性が高いため、外しておくのが無難と思われます

 

写真 2017-05-02 18 25 21

 

 

4.「ねじねじ」の端と端をあご紐で繋いで完成

写真 2017-05-02 18 25 44

 

ただこの時に気をつけて頂きたいのは、ヒモがキツすぎるとスキントラブルが生じやすくなる事が十分考えられるため、使われる方に合わせて微調整してみて下さい

 

またゴム紐は洗うたびに固くなりやすいので、固くなってきたら新しいものに取り替えてあげるようにして下さい

 

 

 

どうしても手から外れやすい場合

無意識に反対側の手で外したり、体動が大きくて外れてしまう場合などには軍手を使う方法もあります

ちなみに軍手もダイソーで売っています

 

指どうしを開く効果は今回紹介した方法より少ないですが

指の皮膚どうしが直接接触する事が少なくなるため皮膚トラブルの軽減に役立ちます

見てくれは、うーん…ですが

実用重視です

 

 

関連記事

背屈補助装具作ってみました?
片麻痺患者用の腕ホルダー自作(弛緩性麻痺・肩関節亜脱臼予防軽減)

 

 

どこかのだれかの参考になれば嬉しいです

がんばっていきまっしょい!

 

スポンサーリンク

 

 

 

DIYリンク

訪問看護
褥瘡(床ずれ)の大きさを測るのにオススメなマスキングテープ
栄養ドリンクのキャップを開ける道具を自作!
ペットボトルのキャップや缶のプルトップを開けやすくするグッツ
爪を切りたいが肉を切りそうで困っている方に!(ガラスの爪研ぎ:ブラジェク ガラス爪やすり )
TVの音を消さないで、手元のスピーカーからも音が出るようにしてみた!(テレビ用 手元スピーカー ANS-301)
防水モバイルスピーカー(SRS-X1 BC)を訪問看護・リハビリで使う!
環境調整が重要である理由と、簡単な記録方法(ipad mni, LINE Brush Lite, KMC-36C)
上着のファスナー(ジッパー)を簡単に上げる方法 
聴診器が壊れたので自力で修理してみた(リットマン マスタークラシックII ) 
浴槽やシャワーチェアからの立ち上がりが難しい人に使えるブツ

車椅子のタイヤとチューブを交換してみた 
車椅子のサイドバックを自作!
リハビリ用に平台車?自作
理学療法士だけど、踏み台を作ってみたよ!
踏み台を固定しないでサクッと安定させる!
理学療法士だけど、ベッドのゲタを作ってみた!
1人で布団を掛けやすくするために(ふとんの三点固定)
書字の自助具?
拘縮悪化予防スポンジ 
手の拘縮悪化予防スポンジを改良してみた!

背屈補助装具作ってみました?
片麻痺患者用の腕ホルダー自作(弛緩性麻痺・肩関節亜脱臼予防軽減)
トイレの臭い対策に窓用換気扇を設置してみた!(窓用換気扇設置、自作コンセントカバー)
ドアノブを交換してみた!
冷蔵庫に着脱可能な取っ手を着けてみた!( MCZ-5365) 
筋トレ部屋の障子(しょうじ)を張り替えてみた!

PC
ノートパソコン(T552/FB)のプラスチック外装が壊れたのでプラリペアで修理してみた
5年落ちのノートパソコン(T552/58FB) をSSDに換装したら爆速になった  
看護師さんのメーカー製ノートパソコン(AH42/G)のHDDが壊れたので直してみた!
ノートパソコン(T552/58FB)のキーボードを交換してみた
ノートパソコン(T552/58FB)をDIYでノングレア化してみた(LCD-156 W)
スキャナで取り込んだ後のバラバラになった本を製本してみた 
液晶モニター台自作(焼桐で作成)
液晶モニター台をもう1個作成 ( ワンバイフォー材 ) 
卓上マイクスタンド自作(ブームマイクスタンドの様なもの?) 
iPad mini用 お風呂スタンド自作 
ページ数の多い2つのPDFを交互にページが見れるように編集し、1つのPDFにしてみた! 

筋トレ
チンニングスタンド(懸垂台)自作
自作チンニングスタンド(懸垂台)をディップスが出来るように改造 
グリッドフォームローラー?(ストレッチポール?)の様なものを自作してみた! 
カーフ・レイズ用の台を作ってみた(下腿三頭筋の筋トレ)

換気扇
窓用換気扇(VFW-25X2)をパワーコントローラー(PC-40)を使って風量調整してみた
窓用換気扇(VFW-25X2)に自作シェードをつける
窓用換気扇(VFW-25X2)を取り付けてみた


サンシェード自作 
車に棚を設置(車の右トランクサイドガーニッシュを脱着) 
車内で快適に寝るためにベッドを自作


傘の骨(受骨)が折れたので修理してみた(間接爪US-024) 
傘の部品(下ろくろ)が壊れたのでプラリペアで修理してみた 
傘の修理を頼まれたので治してみた(親骨骨折 US-012)

木工
丸のこ定規を自作してみた!
2×4(トゥバイフォー)材で馬(工作用の台)を作ってみた! 
ディスクグラインダーのロックナット(固定ナット)を何とかして外した件

その他
キッチンハンガー自作
壁に100均のカゴをオサレに着けてみる
電源タップを壁にかけてみた! 

靴の履き口の破れ補修 (河口 ジャージ用補修布・黒93017)
今度は革靴の履き口の破れを補修!(Scotch 強力接着剤皮革用6025N)

腕時計のバンドを交換してみた!(MORELLATO 時計バンド DUNCAN 20mm) 

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする