車のハンドルの皮ハゲを補修(アドカラー)

最終更新日

Comments: 0

はじめに

また車に関する記事です

何度もネタを提供してくれる愛車(モビリオスパイク)に多謝

 

ぼくの車はステアリングハンドルは皮で巻かれているですが、購入してから10年以上経っているためくたびれてハゲハゲになっています(・・;)

爪で傷がついてしまい、そこから水分が入りハゲっていったんじゃないかな

 

こんな感じ

ハンドルの上部が集中的にハゲています

 

 

 

外からフロントガラス越しに見ても目立ちます

 

 

 

最近、車の外の方はポリッシャーで磨いて大分綺麗になった分、余計に内側も気になりだした訳です

 

 

ハンドルのハゲを何とかしようとして、初めに思いついたのは皮巻きハンドル自体の交換

ホンダのディーラーに問い合わせた所、在庫はないとの事でした

当たり前ですよね、販売から10年以上経っていますから…

 

という事で中古という事になるのですが、ヤフーオークションで程度のいいハンドルをゲットしてDIYで取り付けようかと考えました

面白そうでしたし

さっそくネットで下調べとしてみると、ぼくの同じ車のハンドル交換をDIYした方の記事がありました

 

しかしその記事の中で、手順を誤るとハンドルについているエアバックが作動するので気をつけて、との記載

作業中にエアバックが爆発するのは怖いですし、失敗したら車をしばらく使えなくなってしまうのは困るのでDIYハンドル交換は却下

 

 

ではハンドルカバーでも着けてハゲが見えないようにしてみようと思ったのですが、amazonで調べてみると装着すると掴む部分がかなり太くなってしまうことが判明

 

↓  こんなの

ぼくはハンドルは細いのが好きなので却下

という事で、ハンドルの皮がハゲた所を塗って誤魔化す今回の補修となりました

 

 

で、どうなったのかという事なのですが所要時間10分程度でかなり目立たなくなりました

満足(^^)

 

 

こんな感じ

さすがに近くでみると凸凹感はあります

 

 

外から見てもいい感じ

遠くからみると殆ど気になりません

 

 

並べて見るとこんな感じ

非常にお手軽なので、使った道具やその方法などをご紹介

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

使った道具

 

①アドカラー(黒)

もともとは黒色の皮靴を補修する用品なのですが、ステアリングハンドルも皮製なので多分問題ない(自己責任で)

ネットで550円で購入

 

 

 

②シリコンオフスプレー

 

ハンドル表面の汚れを取り除き、油分を取り除いて塗装の食いつきを良くする目的で使用

いらない布(ウエス)に吹いて、ハンドルをゴシゴシ擦ってからアドカラーを塗っていきます

ゴシゴシしていると一部皮もパラパラ剥がれてきました(・_・;)

 

 

 

③ニトリルグローブ

アドカラーを剥げた部分に塗っていくのですが、このグローブを装着した状態で撫でる様に塗っていくと上手に塗れます

この様な薄い手袋は百均でも売っていますよ

皮膚にアドカラーがついちゃうと中々取れないですからね

グローブはつけた方がいいです

 

 

 

方法

手順は簡単でシリコンオフスプレーを布にとりハンドルとゴシゴシ

シリコンオフはすぐ乾くので、続いて手袋をハメ、指先にアドカラーを取りヌリヌリ

アドカラー自体も塗ったそばから乾くので、触ってベタベタしなければ二度塗り

ここまで10分程度で可能でした

 

 

剥げた部分全体は殆ど目立たくななりました

左が施工前、右が施工後

 

 

追記(2020年9月16日) 2ヶ月経過後

新たに皮のハゲた所はありますが、前回塗った所はそのまま色が定着しています

今でもやって良かったと思います

またハゲた部分が目立ち始めたらヌリヌリしていく予定です

 

 

最後に

今回の補修はハンドルを車につけたままでできたのでとってもお手軽でした

また施工後に車を動かした際、塗装した部位を触感もベトベトしたり等の違和感はなく普通

 

ただハンドル全体を塗った訳ではないので、これからもおそらく皮はちょこちょこ剥げてくると思うんですね

この施工はそんなに時間が掛からないので、目立ってきたらその都度施工してみようと考えています

簡単にできるのがいいですね

 

どこかの誰かの参考になれば嬉しいです

頑張っていきまっしょい!

 

 

車関連リンク

サンシェード自作
ヘッドライトの黄ばみを削ってウレタン塗装 
性能のいいバッテリーに交換したらジャダーが軽減
スマホの車載ホルダーの電源をヒューズからとる
車の鍵を修理・ドアリモコンの設定
ポリッシャー(リョービ RSE-1250)で車磨き
カウルトップを塗装してみた!(プラスチック樹脂白化対策)
車のハンドルの皮ハゲを補修(アドカラー)
車の内装の破れ補修 & 既成品のカーマットを調整
車の白化部分(ゴムモール、フォグランプのゴムパッキン)の塗装……そしてドアミラーガラス交換
車に棚を設置(車の右トランクサイドガーニッシュを脱着)
車内で快適に寝るためにベッドを自作
シガーソケットから電源をとる車の掃除機(PAV1205 BLACK &DECKER®)
車の棚を作り変えてみた!

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

DIY関連リンク

PC
ノートパソコン(T552/FB)のプラスチック外装が壊れたのでプラリペアで修理してみた
5年落ちのノートパソコン(T552/58FB) をSSDに換装したら爆速になった
ノートパソコン(T552/58FB)のキーボードを交換してみた
ノートパソコン(T552/58FB)をDIYでノングレア化してみた(LCD-156 W)
看護師さんのメーカー製ノートパソコン(AH42/G)のHDDが壊れたのSSDに換装した!
スキャナで取り込んだ後のバラバラになった本を製本してみた
液晶モニター台自作(焼桐で作成)
液晶モニター台をもう1個作成 ( ワンバイフォー材 )
卓上マイクスタンド自作(ブームマイクスタンドの様なもの?)
iPad mini用 お風呂スタンド自作
ipad mini に LIFEPROOF nuud を着けた上にフィルムを貼ってみた!
ページ数の多い2つのPDFを交互にページが見れるように編集し、1つのPDFにしてみた!
ipad pro10.5インチのケースを個人輸入したった!(Survivor All-Terrain Rugged Case )
ipad pro10.5 液晶不良のためappleに修理に出してみた
ipad pro10.5(Wi-Fiモデル)を使った 心リハ指導士試験勉強法***⑰
動画が途切れるのでLogitec 無線LAN中継機 を買ってみた(LAN-RPT01BK )
wifi中継器を交換(LAN-RPT01BK から WEX-733Dへ)
いろんなライトニングケーブル(純正、Anker、ecostyle)を買ってみた!
今さらながら iPhone4S → iPhone5S へ(SURVIVORケース)
論文・資料の整理にスキャンスナップ (FI-IX500-DC)
iPhoneを訪問リハビリの時に使っている三脚とマウント
車にiphoneの車載ホルダーを取り付けてみた!(PZ-614, FVC-323A) 
ロリポップの共有ドメインをSSL化した話

訪問看護
褥瘡(床ずれ)の大きさを測るのにオススメなマスキングテープ
栄養ドリンクのキャップを開ける道具を自作!
ペットボトルのキャップや缶のプルトップを開けやすくするグッツ
爪を切りたいが肉を切りそうで困っている方に!(ガラスの爪研ぎ:ブラジェク ガラス爪やすり )
TVの音を消さないで、手元のスピーカーからも音が出るようにしてみた!(テレビ用 手元スピーカー ANS-301)
防水モバイルスピーカー(SRS-X1 BC)を訪問看護・リハビリで使う!
環境調整が重要である理由と、簡単な記録方法(ipad mni, LINE Brush Lite, KMC-36C)
上着のファスナー(ジッパー)を簡単に上げる方法
聴診器が壊れたので自力で修理してみた(リットマン マスタークラシックII )
浴槽やシャワーチェアからの立ち上がりが難しい人に使えるブツ
患者さん用にスマホ用タッチペンを改造

・ リーチャー自作
・ リーチャー改造
超簡単リーチャー自作

車椅子のタイヤとチューブを交換してみた
車椅子のサイドバックを自作!
介助用車椅子を自走?(補高靴を使用した場合) 
折り畳み式ポータブルトイレをグラグラしない様に改造してみた
リハビリ用に平台車?自作
理学療法士だけど、踏み台を作ってみたよ!
踏み台を固定しないでサクッと安定させる!
理学療法士だけど、ベッドのゲタを作ってみた!
1人で布団を掛けやすくするために(ふとんの三点固定)
書字の自助具?
拘縮悪化予防スポンジ
手の拘縮悪化予防スポンジを改良してみた!

背屈補助装具作ってみました?
片麻痺患者用の腕ホルダー自作(弛緩性麻痺・肩関節亜脱臼予防軽減)
うちの爺ちゃんのトイレ対策に窓用換気扇 VFW-15X2 を設置!(自作コンセントカバー)
ドアノブを交換してみた!
冷蔵庫に着脱可能な取っ手を着けてみた!( MCZ-5365)
筋トレ部屋の障子(しょうじ)を張り替えてみた!
90歳のお爺ちゃんがガジェットで年賀状作成(年賀状プリンターB-810)

筋トレ
チンニングスタンド(懸垂台)自作
自作チンニングスタンド(懸垂台)をディップスが出来るように改造
グリッドフォームローラー?(ストレッチポール?)の様なものを自作してみた!
カーフ・レイズ用の台を作ってみた(下腿三頭筋の筋トレ)

換気扇
窓用換気扇(VFW-25X2)をパワーコントローラー(PC-40)を使って風量調整してみた
窓用換気扇(VFW-25X2)に自作シェードをつける
窓用換気扇(VFW-25X2)を取り付けてみた
うちの爺ちゃんのトイレ対策に窓用換気扇 VFW-15X2 を設置!(自作コンセントカバー)


傘の骨(受骨)が折れたので修理してみた(間接爪US-024)
傘の部品(下ろくろ)が壊れたのでプラリペアで修理してみた
傘の修理を頼まれたので治してみた(親骨骨折 US-012)

木工
丸のこ定規を自作してみた!
2×4(トゥバイフォー)材で馬(工作用の台)を作ってみた!
ディスクグラインダーのロックナット(固定ナット)を何とかして外した件
キッチンハンガー自作
自転車エルゴ用の簡易ワゴンを自作

プレゼン
壁に張り付き簡単にプロジェクタのスクリーンになるシート(セーラー万年筆 どこでもシート)
プレゼンの際、音をパソコン(T552/58FB)から鮮明に大きく出すためSRS-X1を2個使ってみた!
看護師やセラピスがプレゼンをする5つのメリット
手にマイクを縛りつけてのプレゼン(ぼくのプレゼン方法)
プレゼンは美しくないといけない?(プレゼンテーションZEN)
スライドにのせる動画の黒帯を小さくする方法 (パワーポイント忘備録)

その他
車庫・段差プレート再生(ケレン・トタン張り・ペンキ屋くんでのペンキ塗り)
車庫の門扉再生
ポーチや玄関ドアを補修(錆びてなくなったポーチの一部再生・ペンキ塗装など)
サビて一部なくなった鉄柵を再生
テーブルの高さ調整(ネジザウルス、オーディオファン ゴム足)
アイアンペイントでスポンジホルダー・時計・スイッチカバーなど色々塗装
窓ガラスにステンドグラスシートを貼ってみた(目隠しシート)
通勤バックのメンテナンス、昼食のルーティンメニュー
防寒のためハモニカーボで2重窓作成
ツイストノートでのカンペ(あんちょこ)作成方法
単管パイプで作った自作スロープ移動のため台車作成
家の6つの直付けの照明器具をLEDに交換
直付け蛍光灯 から ダクトレール +シーリングプラグ(NDR7010)+ LEDシーリングライト(CL12DL-5.0)に交換
洗濯機(ES-B43)空回りの修理(パルセータ一交換)と 水平出し(水平調整)
塩ビパイプで4mのドックゲートを自作 
ダイキンエアコン分解洗浄(F25STES-W)
ダイソン(Dyson V10 Fluffy)分解清掃 と バッテリー交換(KUNLUN)
壁に100均のカゴをオサレに着けてみる
電源タップを壁にかけてみた! 
靴の履き口の破れ補修 (河口 ジャージ用補修布・黒93017) 
今度は革靴の履き口の破れを補修!(Scotch 強力接着剤皮革用6025N) 
腕時計のバンドを交換してみた!(MORELLATO 時計バンド DUNCAN 20mm)
ストップウォッチ (HS-80TW-1JH)の電池交換(基盤触りあり)
ジェットウォッシャードルツ(EW-DJ61-W)水漏れ分解修理
ガラスの机はマウスが使えないのでマットを購入してみた!(A737)
むっちゃ水を吸う折りたたみ傘用のカバーを買ってみた 
ボダムフレンチプレスコーヒーメーカー(KENYA10683-01J)を買ってみた
バアちゃんにマッサージ器を当ててみた(ニュービブロン VL-80)
足元がぬくぬく~ボアブーツ
足元があったい! 再購入したルームシューズ(ボアブーツ)
歯がしみるのが消えた!(ジェットウォッシャー ドルツ)
ダイソン(Dyson V10 Fluffy SV12 FF)を買っちゃった
微妙な高さ調節が可能な寝返りしやすい枕を買ってみた!(坊主枕)


爺ちゃん用の加湿器(SHM-4LU-G)を買ってみた!
液晶の日めくりカレンダーを買ってみた!(KW9254)
誤作動防止にエアコンのリモコンカバーを作ってみた!
爺ちゃん用 に電源を簡単にon/off する装置をつけてみた(SN11W,WK2103,防雨延長補助コード・中間スイッチ付)
爺ちゃん用に大きな壁掛け時計を買ってみた!(IQ-48S-8JF)
祖父に杖を買ってみた!(伸縮T字杖 TY125)
祖父をデイサービスへ(デイサービスに持っていく物)
祖父の要介護認定調査に参加
認知症サポーター養成講座
カーテンを使って廊下に防音装置を手軽に設置してみた!
爺ちゃんが作ったプラスチック製の大きな水槽の片付け
うちの爺ちゃん対策に郵便ポストを改造
爺ちゃんが脳梗塞になったので一緒に救急車で病院に行ってt-pa治療を受けた

 

 

 

 

 

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする